Close

2025年1月10日

コミュニケーション力をアップしたい!でも研修でのワークは・・

今年最初の登壇は「コミュニケーション」をテーマにした企業様向けの研修でした。

ハイブリッド型が増える中、今回は対面での実施でした。冒頭で積極的にワーク(ペア・グループ)をしたいか否かを伺うと、多くの方が希望されました。ご自身の意思で参加されているので、そう驚くこともないのかもしれませんが、コミュニケーション力を向上したいのに知識のみを研修で求める方も増えているように感じます。

現在の世の中、知識や情報を得ることはとても簡単です。しかしそれを「活かす・活かせるようになる」には容易くはありません。ましてやコミュニケーションにおいては、なおさらではないかと思います。

スキーが上手くなりたい、英会話が上手くなりたい、お料理が上手になりたい・・そう思ったらきっと皆さんは何度も何度も繰り返し練習されますよね。コミュニケーションのスキルアップも同じことなのです。最初はスムーズにいかなくても、何度も何度も練習するうちに自然とできるようになっていきます。

「コミュニケーション力をアップしたい!でも研修でのワークは・・」と思っている方も、苦手意識はちょっと横において少し勇気をもってワークにチャレンジしてください。やってみると、思っていたよりハードルは低く楽しくなってくるかもしれませんよ!